おしゃれで機能的な一人用ドリップポット、一人暮らしにおすすめです。 /Simple Real『TAMAGO』

f:id:white_coffee:20190620194553j:image

コーヒーを淹れるのに必要不可欠な道具のひとつである、ドリップポット。

僕は普段、『月兎印』のドリップポットを愛用していますが、

もうちょっと湯量を調節しやすい細口のものがほしいなぁ、としばらく思っていました。

そんな中、ネットでとてつもなく可愛いドリップポットを見つけ、

先日、ようやく新しい仲間に加わりました。

それが、今回紹介する

台湾の『Simple Real』というメーカーからリリースされている

『TAMAGO 一人用ハンドドリップポット』

です!

YouTubeでも紹介しています!(2021/1/3投稿)

初めてこれをネットで見てから、

「これは可愛い!」

とずっと気になっていました。

先日Amazonで2000円引きクーポンが出ていたのを見つけ、

それほど悩むことなくポチってしまいました。。

f:id:white_coffee:20190622231421j:image

見てください、この可愛いデザイン!

これ以上に可愛いポットがあるでしょうか。。

ホワイト×ナチュラルの色の組み合わせも自分好みで大好きです。

容量は350mlと、小ぶりです。

最近続々とリリースされている一人用ドリップポット

最近、「一人用(一杯用)ドリップポット」なるものが登場してきていますよね。

f:id:white_coffee:20190622234419j:image

↑『one drip pote』

(出典:instagram)

created by Rinker
株式会社フォームレディ
¥3,850 (2023/12/06 00:23:45時点 Amazon調べ-詳細)
f:id:white_coffee:20190622234422j:image

↑宮崎製作所『シングルドリップ』

(出典:instagram)

created by Rinker
宮崎製作所(Miyazaki Seisakusho)
¥2,648 (2023/12/06 00:23:46時点 Amazon調べ-詳細)

思い返してみれば、初めてドリップポットを買った時、

意外とポットって大きいんだなぁということは確かに感じました。

でも考えてみれば、

自宅でドリップする場合は、そんなに大きい必要はないんですよね。

実際、自宅でコーヒーを淹れる時には、

「1杯」の為に淹れることが多いのではないでしょうか。

僕みたいな一人暮らしの方なんかは特にそうだと思います。

恋人や友人や家族に淹れる機会はごくたまにありますが、

そんな時でも、自分用と相手用と一杯ずつ淹れます。

というような具合なので、

普通のサイズのポットでも使っていて特に違和感はないものの、

最近の一杯用ドリップポットを見てしまうと、

よくある既存のドリップポットの大きさは、いささか大きく感じます。

f:id:white_coffee:20190622232039j:image

自分が持っているドリップポットと並べて置いてみるとこんな感じです。

右の容量700mlのものと比べると、350mlのTAMAGOはやはり小ぶりです。

このちょうどいいサイズ感だけでなく、

機能面でもメリットのあるポットなんです。

メリット① 温度計が標準搭載されていて、自然に温度を測れる

f:id:white_coffee:20190620194608j:image

何と言っても特徴的なのが、

蓋と温度計が一体型になっている

ということです!

一人用のドリップポットだと、
よくある温度計ではサイズが合わない場合もあると思いますし、

そもそも逐一湯の温度を測っていない人もいると思います。

でも、このポットを使えば、

自動的に温度を測ることになります!

いいアイデアだなぁ。

そしてその温度計がこのドリップポットの蓋に象徴的についていることで、

ちょっとした「メカ感」が出て、

おしゃれで可愛いデザインを確固たるものにしています。

メリット② 注ぎ口が細く、湯を一定に保って注げる

使ってみてもう一つメリットを感じることは、

注ぎ口が細口になっているため、

湯量を一定に注ぐことができます。

一投目も、

通常のポットだと、

一投目の湯がドバッと出てしまったり、

真っ直ぐ下に落ちなかったりしますが、

このポットなら、少しずつ、そして真っ直ぐに湯が落ちてくれるので、

必要以上に注ぐ瞬間に気を使う必要もありません。

また、ポット自体のサイズが小さく、重量が少ないことで、

小回りが利き、湯量を調節しやすくなっています。

その名も「お一人様用ハンドドリッププレミアムセット」!

この『TAMAGO一人用ハンドドリップポット』、

ORIGAMIドリッパーと、

一人用のサーバー「TAMAGO」

がセットになった、

その名も

「お一人様用ハンドドリッププレミアムセット」

のご用意もあります。

f:id:white_coffee:20190623001028j:image

(出典:Amazon)

素晴らしいネーミングですね(笑)

f:id:white_coffee:20190623001006j:image

(出典:Amazon)

これをプレゼントでもらったとしたら、たまらないだろうなぁ 。。

身近にこれからドリップをはじめたい、なんて人がいたらプレゼントしたいくらいです…(笑)

好きなモノを使って、気分よく暮らそう。

やっぱり、いいなー、おしゃれだなーって思ったものを使った方が、

それを手に取る機会が増えるし、大事にできますよね。

それを今回、

この『TAMAGO 一人用ハンドドリップポット』を使って、改めて感じました。

今後のドリップが更に楽しくなりそうです!

コーヒー器具だけではなく、家の中のあらゆるものについて言えますが、

「自分の好きなモノ」があると

テンションが上がったり、それだけで気分が良くなったりします。

f:id:white_coffee:20190620194602j:image

毎日使い、毎日目にするものだからこそ、

一緒に暮らすモノにはこだわりたいものです。

このドリップポット、気になった方はぜひ使ってみてください。

デザインよし、機能性よしの超おすすめドリップポットです!

ちなみに、今ならAmazonでお得に買えます。

1000円OFFに加えて、

2,000円引きのクーポンがありました。

↑このお一人様セットの方は

4000円クーポンが出ていました…!

この機会にぜひいかがでしょうか。

それでは、

明日もコーヒーを淹れつつ、気分よく過ごしましょう。

ではまた。

by
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です