おしゃれで漏れない!/コーヒータンブラー使用感 vol.1『thermo mug(サーモマグ)』
こんにちは。
みなさんは普段、お出掛けの際やオフィスなんかでタンブラー使ってますか?
僕は普段、朝コーヒーをハンドドリップして、タンブラーに入れて出勤しています。
とはいっても、基本は200gだけなので、朝の時間のためだけのものになっています。
夏になったら水出しコーヒーを作って一杯に入れていきたいな、なんて考えてます。
さて、最近久しぶりに新しく買ったタンブラーを含め、気が付いたら4種類ものタンブラーが集まってしまいました。
そこで今回から、コーヒータンブラーのヘビーユーザーである僕が、独断と偏見により、1つずつ紹介しレビューしていくことにしました。
僕の評価基準
「保温性」、「デザイン」、等、タンブラー選びの際、重視するポイントは人によって違うと思います。
普段ビジネスバッグに入れて持ち歩く僕としては、
まず、「密封性」は最低限あってほしいところです。
ただ一方で、オフィスの机に置いて実際に飲む際には、
「スムーズに飲めるかどうか(以後:スムーズ性)」というところが重要で、
例えばフタを回して開けるタイプのタンブラーにはいささか煩わしさがあります。
しかしこのスムーズ性と密封性は相反する関係にあり、スライド型の飲み口のものはスムーズ性は高いけれど、密封性は低い、という具合になってしまいます。
↓スライド式のタイプ
これから先、両立するものに出会えたらいいなぁ…
それと実際使っていて気になる点があるのですが、
それは「飲み口の口当たり」です。
コーヒーを飲む際に、口に接触する部分の素材によって、なんとなく味の感じ方がが違うというか。自分としては、口に付けるのが金属よりも、プラスチックの方が味をダイレクトに感じられます(そういう気がするだけ)
僕の重視するポイントをまとめると、
①飲み口の口当たり ②スムーズ性 ③密封性
この3つが割とポイントで、この順番で優先順位になっています。
その後に、
④デザイン性 ⑤保温性
ときます。
保温性に関しては一般的には重要視すると思われますが、基本的に朝の分だけをイメージしている今の僕にとってはあまり重要ではないため、一番低い優先順位となっています。
この5つの評価基準に従って、評価していきたいと思います。
『thermo mug(サーモマグ)』の使用感
記念すべき第一回目、
今回ご紹介するのは、
「thermo mug(サーモマグ)」です。
カラー:SLATE GRAY
価格:3,024円
本格的にコーヒーをオフィスに持って行って飲もうとなった時に、初めて買ったタンブラーです。
それまでは水筒に入れて持って行くことはありましたが、タンブラーでよりスマートに飲みたいと思い、完全にデザインでこのサーモマグを選びました。
何と言っても特徴なのはこのデザインで、色のバリエーションが多かったり、「dean & deluca」など、お店のオリジナルのものなんかも出ていて、すごくおしゃれなタンブラーです。
Instagramで検索すると色んなデザインが出てきます!
このムーミンのいいなぁ…
ただ、使っていてすごく気になるのは、
キャップの開け閉めです。
オフィスや出先でいざコーヒーを飲む、という時にキャップを回して開け、片手でキャップを持ちながら飲む、という行為が少し煩わしいです。
それとキャップを閉める際に、うまく溝に入らずなかなか回っていかないことが時折あります。
ただし、保温性の観点から見れば、このようにキャップでしっかり密封しているため、抜群の保温力になっています。
飲み口の口当たりはどうかというと、
内部がステンレスになっていて、その素材を直接口にします。
なんとなくアイスコーヒーを飲むんだったら全然アリだなぁと思いますが、
圧倒的に多いホットの場合、なんとなく自分はこの金属の飲み口は好みません。
『thermo mug(サーモマグ)』の評価
さて、上の使用感を元にいよいよ初の採点をしてみたいと思います。
※採点は各5点満点→各項目の配点に従い100点満点で算出
①飲み口の口当たり 1 (5点/25点)
②スムーズ性 1 (5点/25点)
③密封性 5 (20点/20点)
④デザイン 4 (16点/20点)
⑤保温性 5 (10点/10点)
・総合点: 56点/100点
〜まとめ〜
おしゃれでデザイン性が高いですが、キャップの開け閉めの必要性による煩わしさがあります。密封性、保温性は抜群なので、温度のキープ重視の方にはピッタリです。
〜こんな人にオススメ〜
▪︎ おしゃれなので、デザインを重視する人
▪︎ 保温性抜群なので、長い時間温度をキープしたい人
▪︎ 密封性が高いので、絶対に中身をこぼしたくない人
以上になります。
評価はかなり主観なので、皆さん参考にする所だけ参考にしてもらえたらと思います。
次回は「Rivers」のタンブラーを紹介したいと思います。
それでは。
ぼくです。コーヒーが大好き! このブログの筆者です。20代後半、名古屋在住の会社員です。妻と2人暮らしをしています。好きな色は「青」、好きな作家は「村上春樹」です。
【YouTubeもぜひ見に来てください!☕️】
コメントを残す