伏見のおしゃれな人気コーヒースタンドで、美味しいコーヒーとスープセットを。/名古屋カフェ探訪vol.16『MITTS COFFEE STAND』
目次
伏見エリアのカフェが、最近いい感じです。
名古屋の都心部でコーヒーを飲みに行くとなると、
栄へ足を運ぶことが多いと思います。
実際、栄〜大須(駅でいうと…栄、久屋大通、高岳、矢場町、上前津など)
らへんにいいカフェやコーヒースタンドが数多く点在しています。
伏見駅は名古屋駅と栄駅の間にあり、
「オフィス街」というイメージがあります。
でも、この伏見という街も、
美味しいコーヒーが飲めるお店がいくつかあるんです。
最近では4月に
「Unir(ウニール)」という
京都発祥の本格的なスペシャルティコーヒーロースターが
名古屋に初出店したり。。
有名な「ボンタインコーヒー」が
最近改装して新しく生まれ変わったり…
こんな風に、今、伏見エリアのカフェがいい感じになってきてるんです。
そんな中今回は、自分の中で伏見カフェと言われればここ!と思っている、
『MITTS COFFEE STAND(ミッツコーヒースタンド)』
を紹介したいと思います。
オフィス街の中の落ち着いた空間で、それぞれの時間を。
オーダーを終えて店内の奥へと入っていくと、
まず、通路に沿ってカウンター席があります。
(参照:instagram)
カウンター席には電源が完備されています。
奥に行くとテーブル席が10席ほど。
オフィス街ということもあり、
スーツ姿の人もちらほらいました。
「都会的だけでどこか落ち着いている」
という、ホームページに書いてある表現がぴったりです。
店内は薄暗い照明で、柔らかなBGMも流れており、
とても落ち着く空間になっています。
このくらい薄暗いと、居心地がよくて、長居したくなってしまいます…(笑)
実際、パソコンを開いて作業をしている人も見かけたので、
特にカウンター席は電源も完備されており、
ゆっくり作業したい方なんかにはおすすめです。
(Wi-Fiも使えます!)
みずみずしいシングルオリジンのスペシャルティコーヒー
ここでは2種類の豆のシングルオリジンを選ぶことができ、
抽出にはハリオのV60が使われています。
このお店には5,6回訪れていますが、
毎回、ここのコーヒーはフルーティでみずみずしいなあ
と思いながら味わっています。
一般的なものより少し薄い気もしますが、
その分苦味・エグみ・雑味がなく、
フルーティな酸と甘みを感じられるように仕上がっています。
モーニングとスープセットがとってもおすすめです。
コーヒーもさることながら、
僕がおすすめしたいのは、モーニングとスープセットです。
僕はすっかりリピーターとなっています。
パンは自家製で、毎朝焼き上げているそうです。
なんとモーニングは470円です!
ある日のモーニング。
これが470円で食べれるなんて。
たまごサラダと、フルーツがちょびっと。
このフルーツちょびっとでも気持ちが大分違うんですよね。(笑)
嬉しいモーニングです。
やっぱりモーニングはいい文化です。やっぱり名古屋はいいなぁ。
トースト、素朴な味わいで大好きです。
ある日のサンドイッチのセット。
↑アボカドたまごサラダのサンドイッチ。
ある日のスープセット。
↑トマトとモッツァレラのサンドイッチと、
かぼちゃのスープです。
かぼちゃのスープって、ほっこりしますね。
こういうスープセットなんかもあるので、
女性にもおすすめですね。
カフェでスープセットってあまり見ないけど、
とてもいいと思いました。
このセットを求めて、これからも通うことになりそうです。
営業時間/アクセス/電源とWi-Fi/近隣のおすすめカフェ
◆営業時間
平日:7:00〜19:00
土日・祝:8:00〜18:00
◆アクセス
地下鉄東山線『伏見駅』を降りて徒歩6,7分
◆電源/Wi-Fi
電源:カウンター席に有り
Wi-Fi:利用可能
◆その他
・豆の販売あり
・定額制コーヒー、CAFE PASS(カフェパス)対象店
◆近隣のおすすめカフェ
・『Unir名古屋』
→京都発祥、バリスタチャンピオンのカフェ。
質の高いエスプレッソドリンクと、トーストメニューが豊富です。
・『ボンタインコーヒー』
→コーヒー豆が有名、栄の地下にはビーンズショップも。
2017年バリスタチャンピオン石谷バリスタの使用した豆も。
・『THE CUPS伏見店』
→名駅・栄・伏見に展開しているフォトジェニックなカフェ。
ドリップの豆は随時3種類ほどから選べます。
伏見駅から徒歩7,8分圏内に
オススメのカフェが4店あります。
今回紹介したミッツコーヒー以外の3店も、
近々紹介していきたいと思います。
それでは、
明日もいいコーヒーライフを送りましょう。
ぼくです。コーヒーが大好き! このブログの筆者です。20代後半、名古屋在住の会社員です。妻と2人暮らしをしています。好きな色は「青」、好きな作家は「村上春樹」です。
【YouTubeもぜひ見に来てください!☕️】
コメントを残す